top of page
piraruku1m.jpg

いとうみちろう伊藤道郎、Michiro ito)

 

イラストレーター絵本作家、専門学校講師

​玉川大学教育学部卒、教育関係の仕事(講師・インストラクター)→絵を描くお仕事。

1982年生

東京都町田市在住。

​日本デザイナー学院​ 講師。​

日本児童出版美術家連盟会員

​イラステイナーズ会員

 

​スタジオI・M

絵本、児童書、図鑑、教科書、一般書、

ゲーム、カード、舞台美術、背景、キャラクター

 

恐竜、古生物、絶滅動物、深海生物、昆虫、

科学、歴史、地理、道徳、民俗

乗り物、電車、衣装、祭り、行事、学校、スポーツ、農業

昔話、妖怪、おばけ、怪獣、神話

野菜、栄養素、植物、花・・・

 

○仕事例

「深海生物宇宙船」永岡書店

「危険生物工事車両」永岡書店

「昆虫電車」永岡書店 

「恐竜バス」永岡書店 

​・「虫への愛が止まらない 刺されて咬まれて食べまくったヤバい探虫記」平坂寛 (著) 実務教育出版 

​・「はじめてのオニずかん」飯倉 義之 (監修) スタジオタッククリエイティブ 

高校教科書 新版「標準高等地図」(帝国書院) 「エルサレム旧市街」のイラスト。

「おやこで話す はじめてのSDGs」日本能率協会マネジメントセンター 

CO2はどこへ行くのか? 炭素循環から考える気候変動 (楽しい調べ学習シリーズ) PHP研究所 

・第52回 ENEOS童話賞 作品集「童話の花束」(「与作とキツネ」の挿絵)

キミならどうする!? もしもサバイバル 恐竜時代で生きのこる方法(ポプラ社)

​・「由来からわかる 日本と世界の行事図鑑」(スタジオタッククリエイティブ)

​・「絵で身につく はじめての子どもマナーずかん」(スタジオタッククリエイティブ)

「苦手な野菜が好きになるずかん やさい と くだもの」(スタジオタッククリエイティブ)

「アイヌ文化の大研究」(PHP研究所)

​・「地球のあゆみえほん 46億年のれきし」(PHP研究所)

 

「イネ・米・ごはん大百科 第6巻 お米の歴史」(ポプラ社)の挿絵

「キャーッ!みんなの怪談」(成美堂出版)収録話の挿絵4点

・しまじろうコンサート

うみのワンダーランド」、「しまじろうと もりのきかんしゃ背景美術デザイン(ベネッセ・コーポレーション、アイエヌジー)

「学びたい beyond」(デザインエッグ社) 表紙絵
・京都&パリ エンターテイメントプロジェクト パペットステージ「環境恐竜と人類の願い」背景美術(京都市、アイエヌジー)

・リヴオンしんぶん、表紙絵

・111年目の母の日 表紙絵

・第20~21回ひなた村創作童話コンクール優秀作品集

 「童話の木」表紙絵

・第46回JX-ENEOS童話賞作品集「童話の花束」収録イラスト
・不思議なふしぎなおばけの話(東京書店)
・こわくてたのしいおばけの話(東京書店)
「おばけの国の巨大迷路」東京書店(迷路絵本)海のページの迷路担当
・「魔法使いの学校」東京書店(トリックアート絵本)
・ソースネクスト株式会社「筆王」Ver.18クリエイターコレクション。

・パパッと出せる年賀状(翔泳社)

永岡書店、PHP研究所、帝国書院、ポプラ社、成美堂出版、日本能率協会マネジメントセンター、実務教育出版、
タッククリエイティブスタジオ、日本マイクロソフト、本田技術研究所、コカ・コーラ、ベネッセ、環境省、シスコ、ソースネクスト株式会社、東京書店、翔泳社、株式会社セルムグループ・ホールディングス、JACリクルートメント、WAVE株式会社、立教大学、一般社団法人Dialogue、(株)カルチャー、地方自治体、外資系医療メーカー・・・など。

○講師

日本デザイナー学院

単発の講座では、イベントやワークショップの講師、カルチャーセンター、よこはまマンガ教室、小学校の特別授業、青少年施設、レイアートスクール、戸塚有隣堂カルチャーセンター・・・など

 

○グラフィックレコーディング

(※現在グラレコのお仕事はお受けできないことが多くなっております)

イベントや会議、ワークショップや研修などの場において、グラフィックレコーディング、グラフィックファシリテーションを行います。企業計画のイラスト・ビジョン化、会議の見える化、トークイベントの盛り上げなど、さまざまな場面で活用されています。

※詳しくは別ページ参照

グラフィックレコーディング


 

 

 

813PdHwofRL.jpg
81ApEWHJGQL.jpg
「はじめてのオニずかん」飯倉 義之 (監修) スタジオタッククリエイティブ 
71TmHfkS51L.jpg
hyousi.jpg
gyoujimado.jpg
bottom of page